沿革

1月 |
株式会社保険活用クリニック設立。 金銭投資教育セミナー「マネー塾」開校。阪神間でセミナー開催。 同時に保険代理業開始。 |
---|
4月 | 大阪市北区生涯学習教育として地域住民に「金銭教育講座」を開催。 |
---|
3月 | 株式会社保険活用クリニックから株式会社財コンサルティングへ社名変更。 「マネー塾」を「マネースクール」に改称。 |
---|---|
11月 | 「産経新聞」に掲載される。 |
7月 | 大阪市北区区民講座にて「金銭教育講座」を開催。 |
---|
7月 | 証券仲介業開始。 |
---|---|
10月 | 大阪市平野区人権活動推進講座の一環で「金銭教育講座」を開催。 |
12月 | 毎日新聞大阪開発株式会社とセミナー事業で提携「保険毎日新聞」に掲載される。 |
5月 | 財コンサルティング福岡支店開設。 シャープファイナンス株式会社とセミナー事業で提携。 |
---|---|
9月 | 株式会社西日本リビング新聞社とセミナー事業で提携。 |
5月 | セミナー情報サイト「msuno.jp」開設。 |
---|---|
7月 | 「シティリビング大阪」に掲載。 |
12月 | シャープ企業年金基金より専属講師受託。 |
3月 | 稲葉充がFM福岡「SlashB」に出演。 |
---|---|
5月 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・イフとセミナー事業で提携 。 携帯ホームページ「e-zai.net」開設。 「ぐらんざ福岡」に掲載される。 |
10月 | 株式会社JTBライフネットとセミナー事業で提携。 |
12月 | 楽天リアルティマネジメント株式会社と共同でセミナーを開催。 |
1月 | 株式会社クレディセゾンとセミナー事業で提携。 |
---|---|
2月 | 財コンサルティング東京支店開設。 |
3月 | 株式会社セディナとセミナー事業で提携。 |
6月 | 高島屋保険株式会社と共同でセミナー開催。 |
7月 | ポケットカード株式会社と共同でセミナー開催。 千趣会ゼネラルサービス株式会社とセミナー事業で提携。 |
10月 | 稲葉充がOCNマネー連続コラム掲載開始。 |
12月 | 株式会社ジャパンホーム保険サービスと共同でセミナー開催。 |
2月 | 新規顧客向けサイト「e-zai.jp」がリニューアル。 |
---|---|
3月 | ニッセンインシュアランスサービス株式会社と共同でセミナー開催。 |
4月 | テンプスタッフフォーラム株式会社と共同でセミナー開催。 |
8月 | コーポレートサイト「4143.com」リニューアル。 |
5月 | 「マネースクールUNOブログ」開設。 |
---|---|
7月 | 業務拡張のため本社を大阪市北区梅田阪急ターミナルビルに移転。 |
8月 | レイウエディング ウエディングフェスタでセミナー提供。 |
11月 | 株式会社奈良新聞社と共同でセミナー開催。 |
5月 | 産経新聞開発株式会社と共同でセミナー開催。 |
---|---|
6月 | 株式会社神戸新聞社より講師受託。 |
8月 | 東京ウエディングコレクションでセミナー提供。 |
10月 | 株式会社スクロールとセミナー事業で提携。 |
12月 | 東京ブライダルフェスタでセミナー提供。 毎日新聞の資産運用記事に取材協力。 |
2月 | 東京消防庁にてセミナー開催。 株式会社京都新聞社より講師受託。 |
---|---|
3月 | 事業拡大のため、東京支社を移転。 コスモ石油株式会社労働組合より講師を受託。 |
6月 | 愛媛新聞社より講師を受託。 |
7月 | 株式会社竹中工務店社員組合にて講演。 |
11月 | 大阪学校生活協同組合にてセミナー開催。 |
7月 | 第2回HRエキスポ出展。 株式会社大分放送にてセミナー開催。 |
---|---|
9月 | 福岡市職員厚生会、福岡市立学校職員互助組合にてセミナー開催。 |
10月 | 医療法人社団緑成会 横浜総合病院にてセミナー開催。 |
2月 | 滋賀県県庁にてセミナー開催。 |
---|---|
4月 | 徳島新聞社より講師を受託。 |
5月 | 顧客向けサイト「クライアントポータルサイト」がリニューアル。 |
7月 | 第3回HRエキスポ出展。 株式会社リクルートライフスタイルにてセミナー開催。 |
10月 | 株式会社廣済堂にてセミナー開催。 |
7月 | 第4回HRエキスポ出展。 |
---|---|
8月 | 地方職員共済組合埼玉県支部にてセミナー開催。 |
9月 | 公益財団法人未来教育研究所にてセミナー開催。 |
---|
6月 | 2018年度の共通KPIを報告。運用損益顧客プラス割合93.8%。 |
---|
5月 | 2019年度の共通KPIを報告。運用損益顧客プラス割合88.5%。 |
---|---|
7月 | 投資信託預かり資産残高300億円超える。 |
9月 | 投資助言業登録。日本投資顧問業入会。 |
10月 | 投資助言業開始。 |
1月 | 有料会員制開始。 |
---|---|
6月 | 2020年度の共通KPIを報告。運用損益顧客プラス割合45.0%。 WEB面談開始。 |
4月 | 投資信託預かり残高が400億円を超える。 |
---|---|
6月 | 2021年度の共通KPIを報告。運用損益顧客プラス割合99.7%。 |
10月 | 代表取締役社長に田中唯が就任。 |
11月 | 業務拡張のため、福岡支店を移転。 |